出演者紹介 stage3  ガレリアモール(アクト-2階)

やらフェスSTAFF

2007年09月10日 14:37

stage3   ガレリアモール(アクトタワー2階)
ドーム型の屋根のある、2階・屋外広場です! 




オープニングは本格派・女性ボーカルの登場です!
聞き逃せませんぞ〜
12:00 start
lazzflower <J-POP>



SMAP、ゴスペラーズ、古内東子、柴咲コウなど数多くのメジャーアーティストを手掛けている田辺恵二氏のプロデュースによるファーストミニアルバム「ゆりかご」を2007.06.01、全国にリリース!現在、東海地区を中心にプロモーション活動中!
lazzflower(Vo)
愛知県名古屋市




12:30 start
アンテナ <J-POP>



「心にビタミン補給」をモットーに活動している4人組ポップスバンド!子供から大人まで楽しめるステージ、心に沁みる楽曲で、全国へ向けて
“明日への活力”を今日も発信中!
ホームページ http://anten-na.com/
ちゃばりん(vo)、まついん(key)、みずのん(cho,b)、おおちゃん(cho,g)
東京都渋谷区




13:30 start
SWAMP WATER <ロック>



浜松生まれの浜松育ちの二人によるアコースティックロックユニット。浜松市内だけでなく、全国各地で行われるステージは、年間70本を越える。50曲以上の洋楽カバーと心暖まるオリジナルソングの数々を存分にお楽しみ下さい。
鶴田トシミ(vo,g)、高橋辰幸(vo,g)
浜松市




14:00 start
バルンガ <J-POP>



オリジナルアコユニット「バルンガ」の登場です!! 3人それぞれの個性的なオリジナル。トリプルボーカルのグルービーなサウンドをお楽しみ下さいませ。当日はやらまいかならではのスペシャルプログラムを予定しております。必見ですぞ!!
バルンガ(緑)(Vo,g)、 バルンガ(白) (Vo,g)、 バルンガ(黒) (Vo,b)
浜松市




14:30 start
MAMBO☆GRILL<ジャズ・ボサノバ>



ボーカル、ギター、ベースの三人で浜松近辺にてゆるゆると活動しています。主にボサノバやジャズや懐かしい名曲等をそれらしく演奏しています。のんびりした一時をお届けできたらと思います。詳しくはバンドHPにて! “マンボグリル”で検索して下さい。
鈴木志穂(vo)、高柳圭佑(b)、平土達也(g)
浜松市




15:30 start
暴走機関車 <ロック>



アコギ2本でロックを演奏します。曲のほとんどがオリジナルです。週末になると天竜川の河原でギターバトルをやっている変わり者2名です。人前で演奏することに飢えており、今回出場を許可され大変ありがたく思います。気合を入れて演奏します。一人でも多くの方に聴いていただけることを願っております。
高橋尚士(vo,g)、渡辺修一(vo,g)
浜松市




16:00 start
風車(カジマヤー) <沖縄曲>



PTAの仲間で結成した「風車」(カジマヤー)です。沖縄音楽への理解を持つ仲間が集まり、慰問や練習を楽しんでます。江戸時代、琉球の「上り」の使節団が、浜松の遠州大念仏踊りをエイサーに取り入れ発展させた話はよく耳にします。遠い南の島との交流は今でも引き継がれているとのことです。
鈴木雅樹(三線)、坪田広昭(vo)、高橋敏幸(ギター)、宮国武正(三線)
浜松市




16:30 start
Sharp <ロック>



2002年、結成。何度かのメンバーチェンジを経て、現在の3人のメンバーになる。
2006年9月、静岡ミュージックアッパーコンテストにて優秀賞、受賞。
2007年、UPPERレコーズより、インディースデビュー。

Yu-ki(vo,g)
磐田市




17:00 start
みつバンド <フォーク>



吉田拓郎さん大好き人間の「みつ」が、吉田拓郎さんの歌を歌う為に、心優しい音楽仲間の方々に集まっていただいて結成されたユニットです。みつの魂の叫びの様なボーカル、ナオヤさんの熱いリードギター、こーちゃんのいかしたベースをお楽しみ下さい。
みつ(Ag・Vo)、 ナオヤさん(Eg)、 こーちゃん(Eb)
浜松市



以上の9つの個性的な出演者たちが、
アクトタワー2階の「ガレリアモール」で演奏します! 
乞う、ご期待!

関連記事